どこに行っても変わらない!? 実行の鬼”ゴンドー優希”の海外での過ごし方

こんにちは。

広報の松田です。

先日、仕事にて弊社代表の「権藤優希」に同伴させて頂きマレーシアに行って参りました。

「権藤」と言えば、“自己管理”のプロ。

そして“実行の鬼”と呼ばれております。

マレーシアでも、その呼び名に相応しい過ごし方をされていました。

マレーシアは、“日本人が移住したい国ランキング”で14年連続第1位!

治安の良さ、安定した気候・自然災害の少なさ、発展途上かつ親日の趣も感じる刺激的な日々でした。

仕事とは言え、日本を離れての海外。

権藤も少し羽を広げ、観光地を楽しんだり、深酒を嗜んだりすると踏んでいました。

しかし、権藤の海外での過ごし方は違う。

「あらかじめ予定していた人とのコミュニケーションと目的の会食以外は、ずっと部屋にこもり仕事をする」

という徹底ぶり。

海外でも日本と同じ仕事のスタイルを貫いていたのです。

また、持参した本も全て読破。特に権藤が“しげにい”と呼ぶ程に親交深き著者「永松茂久」さんの小説『ストロベリームーン』に感銘を受けたと!

本作品は映画化され、2025年10月17日に公開予定と聞いており、権藤も心待ちにしています。

どこに行っても変わらない仕事の姿勢や、自己管理の徹底ぶりに尊敬の念が高まる時間でした。

私自身、もっと自分を律していきます。

権藤の動向に目が離せません。

今後とも応援の程、宜しくお願い致します。